【本日の名言】 「人にされたいと思うようなことを人にすべきだ」 by 新約聖書 による言葉だが、その意味・解釈・教訓とは?新約聖書 とは何?どんなもの?そのほかの名言や関連する本などを紹介
目次
【本日の名言】「人にされたいと思うようなことを人にすべきだ 」の意味・解釈・教訓とは?
この言葉の参考出典は 新約聖書 による名言
ルカによる福音書6章(旧約 エゼキエル書16章) にでてくるものである。
「人にされたいと思うようなことを人にすべきだ」の言葉の意味とは?
人にされたいと思うようなことを人にすべきだ
自分がされたいと思うことを人にもするべきである。
福音書6章31〜36には以下のような文章が並ぶ
31 人にしてもらいたいと思うことを、人にもしなさい。
32 自分を愛してくれる人を愛したところで、あなたがたにどんな恵みがあろうか。
罪人でも、愛してくれる人を愛している。
33 また、自分によくしてくれる人に善いことをしたところで、どんな恵みがあろうか。
罪人でも同じことをしている。
34 返してもらうことを当てにして貸したところで、どんな恵みがあろうか。
罪人さえ、同じものを返してもらおうとして、罪人に貸すのである。
35 しかし、あなたがたは敵を愛しなさい。人に善いことをし、何も当てにしないで貸しなさい。
そうすれば、たくさんの報いがあり、いと高き方の子となる。
いと高き方は、恩を知らない者にも悪人にも、情け深いからである。
36 あなたがたの父が憐れみ深いように、あなたがたも憐れみ深い者となりなさい。
人にされたいと思うようなことを人にすべきだから得られる教訓としては?
自分がされたいと思うことを人にもしなさいというこの言葉。例えば人に優しくしてほしいと思えば、人に優しくするべきである。人に厳しくしてほしいと思うなら人にも厳しくするべきである。
人と関わることは煩わしいことも多いだろう。しかし、人に優しくしたのに、冷たくあしらわれたり、よかれと思って人にしてあげたことがありがた迷惑だと受け取られたりもする。
自分がされたいと思う、自分がされて嬉しいなと思う行為は、誰にとっても嬉しいこととは限らない。しかし、それでも、自分がされたいと思うことを人にもするべきだという。そして見返りを求めてはいけない。
見返りを求めずに行う親切はいずれそのうち自分に返ってくることだろう。
新約聖書 のその他の名言や関連本おすすめ
汝の敵を愛せ
神はその人が耐えられない試練を与えることは決してない
人を裁いてはいけない。
人を裁けば、いずれ自分も裁かれる
剣を取るものは皆剣で滅びる
『新約聖書 1』一度は読んでみたいと思っていた人。途中で挫折した人。この新書版聖書なら、佐藤優氏のガイドによってキリスト教の全てが分かる
世界で最も多くの人に読まれた書物の中の書物「聖書」がついに新書になった。自らも聖書とともに極限状況を生きぬいた佐藤優氏が、誰にもわかりやすくその魅力を解説。
『1年で聖書を読破する。 永遠のベストセラー完読法』聖書をいつかは読んでみたい。だが、意味が分からず挫折してしまう人も多いのでは? 本書は、聖書の全体を理解しやすいよう配列を工夫し、1週ごとに読む箇所に何が書いてあるのかを4ページでコンパクトに解説。納得しながら1年で無理なく読み通せるよう、懇切にガイド。聖書入門から、聖書そのものの読破へ、ステップアップに格好の手引書
わかって読むから読み通せる。だから納得!難解だと思っていた聖書が手に取るようにわかる。
『新約聖書 (まんがで読破 MD073)』世界宗教とも呼ばれ、世界一の信者教を抱えるキリスト教の聖典のひとつ『新約聖書』。そこには、神の子イエス・キリスト(救世主)の生涯や、人々を「神の国」へと導くための、さまざまな言行と奇跡が記されており、キリスト教の教えの中軸として2000年以上もの間、世界中で読み継がれている。その世界最大の聖典を漫画化。
スポンサーリンク
新約聖書 とはどんなもの?
(The New Testament)キリスト教の経典。
キリスト教徒にとって聖書の第2部。
旧約聖書とならぶ正典。
旧約聖書とともに聖書(バイブル)と称す。
全27巻のキリストの言行を記した福音書。
27の書から成り、イエス・キリストの生涯と死と復活、初代教会の発展を記した使徒言行録、使徒たちの書簡およびヨハネの黙示録を含む。新約全書