【アフリカ暮らし記1】アフリカ大陸に住んでみたら見たことない虫との戦いがあった

見たことない虫と格闘するアフリカンライフ

アフリカ暮らしと虫!!アフリカの一般的レベルの住居と虫!日本からはあまりに遠いイメージがあるけど、
昨今の海外旅行ブームもあって意外と簡単に行けるもんですよ?ただね、直行便がほとんどないから行きづらいし、『アフリカ』!って言葉を聞いた瞬間、日本人って若干引くよね。まあそんな未開の土地のイメージがあるわけだけど、住んでみたら意外と住めるもんよ。普通の人には全くおすすめしないけど!!
そんなアフリカ大陸南部の内陸国で2年ほど住んできたアフリカにいた頃のエピソードを徒然書いていくシリーズです。

なぜ国名を書かないのかって?知名度がないからです、これだけです。
私自身行くことが決まるまでその国の名前も知らなかったし・・・
そもそもアフリカって何カ国あるか知ってる?
2018年時点でアフリカ大陸には54カ国・・・
単純に『アフリカに住む』と言っても、国によってかなり文化も気候も生活も違うので
一概にアフリカに住んだって言っても、どこの国やねん!?って話ですが
まあ、どの国なのかはおいおい触れて行きます。

こちらの記事もどうぞ↓
【アフリカ大陸】日本人のあまり知らないアフリカ基礎知識【アフリカ諸国分類】

アフリカ大陸南部に住んでいるんだけども…

キレッキレのNHKの番組が好きだ―!

『バリバラ』とか『サラメシ』とか、なんつーか切れてんだよな

民放じゃおっかなくってできないようなテーマにがっつり取り組んで

今まで見たいようで、触れちゃいけないようで
それでも触れなきゃいけないというか

その前に身近で、決して避けて通れないようなところ

特に『バリバラ』はまじそうゆうところにギューン!ってやってて

はじめて観たときの衝撃がすごかったなーっと。
バリバラNHK面白い

今アフリカに住んでてさ、
テレビもないし(テレビ買ってないだけね)、
見れないんだけども。

情報収拾はインターネットでなんだけど
ネットも高いし、もちろん3Gとかでクソ遅いしね・・・

アフリカ関係ないけどNHKの番組が割と好き…

それでも、なけなしのお金でバンドル(インターネットするためのあれね)買って
ネット見てたら

またNHKがやってくれそうな番組情報が。。。。

『昔話法廷』

昔話の登場人物裁判にかける
前代未聞の法廷ドラマ

第一話は『三匹のこぶた』裁判

三男こぶたが煙突から侵入したオオカミを
お湯が煮えたぎる大鍋に閉じ込め殺害した。
それは自分の身を守るための正当防衛だったのか!?
それとも計画的犯行だったのか!?
証人には殺されたオオカミの母親や長男こぶたが登場。

なにこれ、超見たい。

超みたい・・・
NHK for Schoolで無料配信してました→http://www.nhk.or.jp/sougou/houtei/?das_id=D0005180220_00000で観れるようです)

ちょーみたい。
チョウみたい
蝶みたい。
蝶?ちょう?え?が?ガ!?

アフリカの虫がやばい、見たことないレベルの蛾とかさ…

蛾???蛾、異常にグロイ、蛾。
みたこともないようなレベルの蛾。。。

私の住んでる某アフリカ南部の国でも、
一応冬にあたる時期で、あんまり見かけないけど

アフリカにも冬はあるのよ!?
イメージないでしょ?
まあ、普通に肌寒いわけよ、
町に出ると、たまに小さな子供が

こんな子供用の
つなぎのキッズスキーウェアみたいの
着させられてて可愛いんだけども。

アフリカでなぜスキーウェア!?

アフリカの南部だからね、雪は降らないわけだけど
なんでこんなの手に入るのかっていうと、
大量にヨーロッパなんかの古着屋から古着が流れてくるみたいでね
『セカンドハンドショップ』
って呼ばれる中古服屋が結構どの町にもあるんだよね。

それで、地味にファストファッション系のものとか
普通にリーバイスとか掘り出し物のジーンズとかが
日本円にして100円200円で
投げ売りされてるんだよね・・・
結構アフリカの田舎の古着屋漁るのは楽しい

まあ、そんなわけで寒さに弱いんだろうねアフリカ人。
ちょっと肌寒いかな・・・くらいでも
異常に厚着してる人が結構います。

あ、で、虫ね、アフリカの虫。
冬というか寒い時期には当然
出現確率は減るんだけども

スポンサーリンク

たまに、すんげー柄の蛾だか蝶だかの死骸が落ちてて、マジ萎える

もともと虫嫌いなんだよ。マジ無理。こええ〜〜。
だから残念ながら写真ないんだけど、
撮っとけばよかったな・・・
ほんとね、何色ってゆうのかな、蛍光紫と水色みたいな
ほんとね、突拍子もない組み合わせのカラーリングの昆虫とたまに遭遇するよ!



朝目覚めれば毎朝アリの行列に出会えるよ

でもアフリカ住んでて、まあ、アフリカの住宅ってね、
特に最貧国と位置づけされているこの国の一般的な住宅なんてね
機密性なんて皆無だからね!笑
強烈な日差しにさらされるから機密性なんていらないんか!!
基本が全てレンガ造りだからね通気性最高!!

まあ、隙間だらけなんですわ。
ドアとか窓もピタッと閉まらんのがデフォルト。
ガッタガタの隙間空間ありまくり!
ただ通気性良いので真夏でも家の中は結構涼しい!

一般的なレベルのアフリカ某国の家

↑アフリカのその国のその地域で
一般的なレベルの住居はこんな感じ。
地域によってレベルは様々。

毎朝(毎朝ね!!)起きると
蟻さんが外から、わしの家の部屋の床に列作ってて

『なにか』を、せっせと運び出してんのを
モップでバッサー!!!って蹴散らすの楽しい。

なんでかしらんが、
アフリカ 蟻めちゃくちゃ多いねん。
(なんでかってか、舗装路がほとんどないからだろうけどね)

蟻地獄いやむしろあり天国?


道端、地面にやたらアリの巣があんねん、
あと蟻のバラエティも異常に豊富。

仕事でアフリカの農村の畑に行くと、
引くほどでかい蟻さんがいてマジで怖い。

アリンガーZ!って感じで
ガオーって顔してて超痛そう

アフリカ人の同僚に
「あのバカでかい蟻はなんなんじゃ!?」
と聞いたところ

「あいつらは、『ソルジャーアンツ』だ!
噛まれたらやばいぞ!!激痛だぞ!!」

もうやだ・・・名前がもう怖いって・・・
まあ、『ソルジャーアンツ』が本当の名前じゃないと思うが
正式名称がなんなのかは知らないけど。

日本でいう兵隊蟻ってのはコロニーの中で兵士の役割を果たす
攻撃部隊の蟻のことだけど、彼らは巨大蟻のことをソルジャーアンツと。
そう呼んでいた・・・

おそらくグンタイアリ軍隊アリ軍隊蟻)の一味だと思われ・・・

一般のアリと異なり巣を作らず軍隊のように隊列を組んで前進し、
目に付いた(ただし、グンタイアリ属の一部をのぞき、
目が退化しているため、ほとんど盲目であろうとされる。)
獲物には集団で襲いかかる獰猛な習性を持つ出典by:Wikipedia

絶対かまれたくないね!
指の肉とか平気でもっていきそうだもんね!
噛まれた人の話では、ゴム手袋をして作業してても
その上から噛まれて激痛だったらしい・・・ひぃぃぃぃぃ

あとどっちかというと噛みたくもないよね。
まずそう。堅そう、ペッペ!!

小さい蟻の行列はゴキブリ対策に許可しようと思う

はて、なんの話だったか、そうだ、蟻さんね。
私、虫嫌いだけどアフリカに住んでいる限りは

小さい蟻の行列だけは可にしようと思う!

なぜなら、部屋に何者かの死骸(G先輩有り体に言えばゴキブリ)
落ちてても綺麗に掃除してくれっからね!
蟻さん行列が外に持ち去ってくれるんだもの!

でもその動き、おっせーから…
モップではたきだしてしまうけど。

でも朝起きて、蟻の列にがあれば、
その列によってどこにそれ(G死骸)があるのかが明確になるから便利

すごいよねNASAもびっくりくらいのセンサーさ。

んー、なんの話したかったかわかんなくなっちゃったけど

基本的に脱線しまくりが私の適当人生なので、いつもこんな感じ。

要するにグッダグダ!!

そんなわけで清聴(読) てんきゅー!しーゆーすーん!バーイ!

こちらの記事もどうぞ↓
【アフリカ暮らし記】冷蔵庫も洗濯機も掃除機もないけど漫画があればハッピー【個性ってなに?】
【ゴキブリ対策】結局どれが一番効果ある?ホウ酸団子とコンバット系はどっちがいいの?
【電気でゴキブリ対策!?】死骸すら見たくない虫嫌いさん必見アイテム電磁波で害虫駆除できる?

虫を寄せ付けない服はこちら

SNSでもご購読できます。

関連記事



広告


Sponsored Link


コメント

コメントを残す

*

CAPTCHA