【アフリカ暮らし記8】停電頻発する国に持って行って正解だったものとは?【パソコン電子機器】

アフリカでもパソコンぐらい買える

アフリカ大陸南部に位置する国に滞在中に気づく、アフリカにいるからこそ日本の便利さや快適さ停電や断水が当たり前途上国で暮らすということ。日本ってどんだけぬるま湯環境だったのか!ということに気づいたり、アフリカ大陸のアフリカ某国の停電の暗闇の中考えるくだらないことや、停電頻発する国に持っていくのにオススメなものなど





無くした痛みに気づいた時の寂しさって・・・

ひどく長引いていた筋肉痛とかの
にぶい痛みのようなものって
イテテてって、動かすたびに痛くって
無意識にかばってしまったりして、

でもいつも、いつの間にか治ってて
あれ、そういえばあの痛みないな。って気づいた瞬間
ちょっとだけ寂しくなったりしませんか?

あの筋肉痛が消えた時の寂しさって
終わってしまった恋愛の相手のことを
思い出したり、見たり、聞いたりするたびに

ちくちく痛かったりしてたのが
いつの間にか、何にも感じなくなってるのに
気づいた瞬間の寂しさになんかちょっと似てませんか?

え?似てない?え?うるさい?だまれ?
あっそ・・・似てないね、はい、すんません

なんつっ亭。どうも、わしやで。
適当おじさん

アフリカ某国 停電の暗闇からこんにちは

今停電中でね、真っ暗なんですわ。
ほんでライトの光の中ですわ。
こちら、アフリカ大陸南部の開発途上国

停電は非常によくあるわけ。日常茶飯事ってやつね。
全国的に考えると
私が住んでいるエリアは(田舎だから)
どうやらそんなに停電の頻度は多くないらしいんだけどね

エリアによっては毎日長時間停電してるらしくて
特に、都市部の人口集中しているエリア
停電断水は結構ひどいらしい。

私が住んでいるエリアは現地人も引くくらいの僻地だから
そこまでひどい停電しないのよね。

人が少ないから電力そんなに使わないってことなのかな?

まーそもそも、この町周辺から徒歩1時間も行けば
アフリカのリアルガチ農村部には
はなから水道も電気もきていないところに住んでる人がほとんどだから

週に1回の停電レベルはこの国では天国

それに比べたらわしなんぞ、天国ですよ。
コンビニやスーパーなんぞなくとも
一応タウン(町場)に住んでるだけで
電気も水も一応でるし・・・

でも、まー、最低でも週に1回は停電してるかな

この国でいう停電って、計画停電でもなんでもないからね
というよりも、たとえ計画があった場合でもまあ、そこはね
アフリカンタイム流れてるからね…あてにならないのが実情

一度、雨季の雨不足で大幅な電力不足に陥っていた時に
計画停電するってなって、その時は
確かに、この国の電力会社のホームページ上で
スケジュールが発表されていたけど

全然!!スケジュール(計画)通りに
停電してなかったからね!!
まあ、あくまで目安として…だったのかなんなのか。

まあ、まず全くあてにならんわけですわ。
というかもう電力の供給がストップしてしまったら
どうすることもできないんだけどね

アフリカの電気不安定な国にすむならパソコン2台

私の経験によるオススメですが・・・
もちろん自分自身で、電気を作る機械
発電装置を購入できる財力があれば
発電機(ジェネレーター)を買えばいいんでしょうけどね。

ま、これも結局ガソリンが必要なわけで
日本のようにあちこちガソリンスタンドが近くにあったり
車を持ってるとか、タクシー使うとかで
ガソリンを運搬できる財力があればいいんでしょうけどね…

最寄りのガソリンスタンドまで数キロも離れたこの町では
まあ、町中にもガソリンを別の容器
(ポリタンク、ペットボトル、ワインボトルみたいな容器)に
移し変えて見るからに怪しいガソリン売ってる人たちもいるけどね

まあ、財力ないから!
停電時には暗闇とお友達になるしかないわけだけど

こうゆうときにね、迷った挙句
ああ!日本から持ってきてよかった!と思うのが
パソコン(ラップトップ)2台。

停電時には最も、ノートPC2台が本領発揮!
一つが充電切れても、もう一台あるからね!安心!

携帯・スマホだってPCから充電できちゃうしね!



停電頻発エリアに持ってきて失敗したもの

パソコン一つしか持ってきてないと、
パソコンの充電切れたらなんもできーん!スマホもやばーい!
ってなって、まあ切れたらもう諦めるしかないよね。

あとはひたすら懐中電灯の明かりを頼りに
読書したり、停電したら何時だろうとすぐ就寝したり
ひたすら電気の復旧を願うのみ

そんな友人の話を聞いていると
いや〜、パソコン2個持ってきてよかったー!!
停電してても、データで持ってきた映画とか観て時間つぶせるし〜!

ただ一つだけ失敗したのが、
外付けハードディスク(HDD)。

データの保存用に外付けのハード(HDD)も2個持ってきたんだけど
片方が独立した電源(ACアダプタ)が必要なタイプのHDDで
そっちはPCのUSBから電源供給できないタイプだったのね

要するに
USBバスパワータイプじゃないHDD=セルフパワーの
一つ持ってきてしまったわけだ。
まあ、日本とか普通の環境
常時、電気が使える環境でなら
全く問題はないんだけども

まあ、ここアフリカだからね。

ってことで
停電しているときはそっちの
AC電源タイプのハード(外付けHDD)が使えない。

2つ持ってきたうち、のもう片方は
バスパワータイプのHDDだったから
停電時にもパソコンの充電さえ十分にあれば
問題なかったんだけども。

実はAC電源タイプの方が大容量のHDDだったもんで
そっちの方にたくさん漫画のデータが入ってんだけどな!!
停電時の暇つぶしとしては漫画読むに限るでしょ!

『うさぎドロップ』の続きが読みたかったのに!

あれ、なんで急に高校生に成長しちゃったの!?
展開早すぎで、おじさんついてけないわよ!

まあ、そんなわけでアフリカの開発途上国
万が一もしもこれから住んでみようかなって方には

パソコン2台持ちをオススメするよ。
そしてHDDも持っていくなら断然バスパワータイプのHDDがオススメ!

アフリカの途上国でパソコンは買えるのか?

日本にいるとアフリカのイメージって
どうしても、マサイ族みたいな草原で槍持って
牛追っかけてるイメージ持ってる人も未だに多いから

「え!?アフリカにパソコンなんて売ってるの!?」
なんて
超ど失礼なことを言う人もいますが…
まあ、これも行ってみないとわからないわよね。

アフリカの国にだってショッピングモールあるわよ

アフリカのどんな途上国であろうと、今どきは
首都の大きなショッピングモールとか
電気屋さんに行けばパソコンも関連機器も
どんな国でも金出しゃ〜買えるぞよ!

ちなみに、中古パソコンの市場もかなり需要があるみたいで
一部の裕福な人をのぞけば、一般的な現地人で
パソコンを持っている人は中古で買ってる人が多いみたい。

私が住んでいたアフリカの某国にも、首都のダウンタウンには
日本の東京でいう秋葉原とか、大阪でいう日本橋のような
(もちろん規模は全然違うが)
電化製品、電子機器のショップがやたらと密集
しているようなショッピングエリアもあった

あとね、日本で買う方が断然安くていいものが手に入るから
現地に売ってるなら現地で買おうかな?ってのも
経済的に余裕があるならいいけど

私は基本貧乏人なので、
電化製品は日本で買って持ってくるのをオススメするよ。

ちなみにちなみにだけど
MacとWindowsを両方持っていたんだけど
windows よりMacのが漫画が読みやすい!と私は思う。

単純にわしの好みがMacってだけって噂もあるけど。
てゆうか…

漫画や読書が好きなら断然『Kindle』も海外いくなら持っていくべきだったね。

ただし空き巣や強盗被害にあった場合には
確実に盗まれるのが

パソコン・スマホ・ハードディスクなどの電子機器

電子機器は本当に超狙われるのでご注意を!!

アフリカで停電時の密かな楽しみ

停電すると、町中も全部停電するから
外に出て見ると星空が本当に綺麗。
南半球だからサザンクロスとかも見れちゃう。

日本だと、たとえ停電しても、予備電源はすぐつくし
あたり一面真っ暗ってことには、なかなかならないから
まあ、たまになら電気がなくなるのもいいのかなぁ。
と一瞬思わせるような星空がアフリカには広がってたよ。

こちらの記事もどうぞ↓
【アフリカ暮らし記1】アフリカ大陸に住んでみたら見たことない虫との戦いがあった
【アフリカ大陸】日本人のあまり知らないアフリカ基礎知識【アフリカ諸国分類】
【6つのポイントで「英語が話せない」は解決できる!】





 

SNSでもご購読できます。

関連記事



広告


Sponsored Link


コメント

コメントを残す

*

CAPTCHA