備忘録

オリンピック美女揃いのカーリング女子日本代表の美の秘密が暴露される!?

開幕から盛り上がっている平昌(ピョンチャン)オリンピック!普段見慣れない、言っちゃ悪いけどマイナーな競技でもオリンピック種目では中継されてテレビで見られるので、見てみると面白いですよね。中でも、注目なのがカーリング!カーリングの名前やルールはなんとなーく、うすーく知ってはいるけど、それより(!!)カーリング女子日本代表が美人揃いでびっくりします。カーリング女子日本代表になぜ美女が多いのか!?その謎が某朝の情報番組でさらっと暴露された!?

続きを読む

自作LINEスタンプ申請、リジェクト!?審査通過から販売までの初心者の挑戦

クリエイト初心者!ついでにwebのスキルも画像加工も完全素人。
パソコン操作も平均レベルのおっさんが手描きのイラストでLINEスタンプ作りに挑戦!
意外と簡単にできたスタンプをとうとうクリエイターズマーケットでの販売に向けて審査に出したよ!
審査の結果は?リジェクト!?
リジェクトの理由は?対処法は??
それでもなんとか販売にこぎつけたのでその流れを備忘録的に書いてくよ。

続きを読む

自作LINEスタンプを販売するために申請してみたよ 素人おじさんの挑戦

ついに、手描きイラストをLINEクリエイターズマーケットに申請してみたよ
暇だ!なんか面白い事ないか!?楽しい事ないか?ついでの金も稼げたら最高なんだけど!
ってノリで完全画像加工スキルゼロからのの素人おじさんが挑戦してみた。
LINEのスタンプ作りを紙に手描きとMacのプレビュー機能だけで作ったので、
LINEクリエイターズマーケットに申請してみたそのスタンプ申請の方法と流れを備忘録的に記録。

続きを読む

LINEスタンプを友達にプレゼントとして贈りたいけど方法がわからない!

LINEスタンプを友人にプレゼントで贈る方法について書いています。
LINEスタンプ自作したからさ、作ったんだよーって紹介したら、早速買ってくれるってことになったんだけど
なんかその子買いたいのにアカウント設定が日本になってなくて、販売国の関係で私のスタンプが買えない!ってなって、でもせっかく作ったから友達にもぜひ、使ってもらいたいなぁ・・・あれ?そういや
LINEスタンプって昔はLINEのアプリの中から友達にプレゼントできなかったっけ??
ってことでLINEスタンプを友達にプレゼントする方法を調べてやってみたので備忘録的にご紹介

LINEスタンプ自作の顛末はこちら→(別記事)LINEスタンプ自作してみたいけどスキルない金もないおっさんの挑戦 続きを読む

LINEスタンプ自作してみたいけどスキルない金もないおっさんの挑戦

暇だ!なんか面白い事ないか!?楽しい事ないか?ついでの金も稼げたら最高なんだけど!
そんな虫のいい話ないか!?うーむ、それでもなんかクリエイトな事したい!!
ん?そういえばLINEスタンプって盛り上がってるよね、
なんか自作できるって話聞いたことあるけど、え、自作して販売もできるの!?
え!?儲かるの!?儲らないの!?
当たれば儲かる??それ、宝くじと一緒やん。
しかし、宝くじも買わないことには当たらないって言うし、
時間だけは有り余っているこの時期を使って、いっちょおっさんもLINEスタンプ自作してみようかね。
ま、売れなくても友達との会話のネタになればいいかってことで
完全画像加工スキルゼロからの挑戦してみたので備忘録的に記録。




続きを読む

2時間でできた!国際免許の取得方法!準備編〜国際免許をとってみた〜

国際免許の取得、北海道の運転免許試験場(手稲)にて国際免許の取得を2時間でやって来ました。その流れをご紹介
即日発行できるというし、費用も2400円(北海道の場合)で1年間有効です。
南米を旅してみたくって、いろいろ検討した結果、世界一周航空券を使って、
南米メインでついでに、北米、欧州(イタリア)北欧(フィンランド)通って帰ってくる予定にした。
今のところ予定では車を借りて運転するプランはないけども
実際に、旅の中で、車を借りた方がいい場面もあるかもしれない!!と思って
即日発行できるというし、費用も2400円(北海道の場合)で1年間有効ということで
まあ、1年以内に今回じゃなくても別の機会にでも海外で運転することも
あるかも・・・・?とっといて損はなかろう!!と・・・

続きを読む

WordPress ブログ 写真画像を小さくリサイズする方法(Mac) 備忘録

昨年めでたくアラフォーに突入したテキトーおじさん。

私が大学生の頃はmixiがweb関連で働いてる人たちの中で流行りだし、

なんと私の初期のmixiアカウントは4桁台のかなり前半という時代でした。

ちなみに、私をmixiに招待してくれた友人のアカウントは3桁台でした。

なので、mixiが一般化する前は自身のHPというもので細々と

かなりコアな少数の友人のサイトとリンクさせながら個人的な日記を書いていたものです。





続きを読む