北海道の巨大ひまわり畑 ひまわりの里(北竜町)に行ってきた

北海道の観光地の人気度を分析した結果、台湾からの観光客の SNS投稿のランキングの1位が「北竜町のひまわりの里」だったという記事を読んでね、ひまわり迷路でインスタ映え??行ったことある気がするけど、そんなにすごかったっけ?
では行って確かめてみよう!ってことで、行って来ました。
ひまわりの里はどんなところ?北海道観光で行くべき?ドライブ先としてはどうなの??って気になっている方の参考になれば幸いです。

 





北海道ドライブ 北竜町 ひまわりの里に行ってみた

満開の巨大ひまわり畑に行ってきましたよ

わたくし、新聞で読みまして、

北海道の観光地の人気度を分析した結果、
台湾からの観光客の SNS投稿のランキングの1位が
この「北竜町のひまわりの里」だったという記事を読んでね

北海道新聞の記事はこちら

ほえー、昔からひまわり迷路とか有名で、そういえば15年くらい前にも行ったことあるけど、
そんなに人気の観光地ってイメージでもなかったんだけど

よし、いっっちょ確認してみるかい!ふらっと行ってきました。

その前にちょっと寄り道、

道の駅 雨竜町・田園の里うりゅうの田んぼアート

田んぼをキャンバスに見立てた”田んぼアート”を見に

国道275号線を北上中に、通り道の雨竜の道の駅
超 控えめに立ってた看板が気になって、
控えめすぎるやろってくらい控えめでね、この看板が。

北海道あるあるだけど、ほんとプロモーションが残念なくらい下手ね・・・・
たまたま同行者がが”田んぼアート”の存在を知っていたから、わかったけど
正直、知らない人にとっては?????

私は、パッと見で分譲地の案内看板?かと思ったし。。

あの看板はせめて275号線の道路沿いに立てるべきだと思う。
お、雨竜の道の駅に寄ろう、って思って、
駐車場に車を向けて、初めて見える場所に看板があるのでは
なかなか厳しいのではなかろうか。。。

実際、しばらくみてたけど、道の駅にはどんどん車が入っていくのに、
田んぼアートの方に来る人はこの時はいなかった。。。
道の駅のほんとすぐ横なのに・・・

道の駅・田園の里うりゅう サイトはこちら





田んぼアートっていったい何??

田んぼアートは、毎年、JAの北空知青年部雨竜支部で企画し、
違う色の苗を使って
手で植えて田んぼに絵柄を浮かび上がらせるアート作品

田んぼアートを上から見るために、こんな展望用の台が設置されてますが、
もうちょっと高さが欲しい・・・のが正直な感想、、安全面で難しいのかもしれませんが。

ここから写真を撮るとこんな感じ

もうちょっと真上から見てみたいな・・・・

白というか黄色い稲や、緑の稲や黒いのは黒米の稲かな?

せっかくの観光資源だと思うので、もっと上手にプロモーションすればいいのになあ。。
と思うんですが、言うは易しですね。すみません。




雨竜の田んぼアートから北竜のひまわり畑への所要時間は?

さて、ここから車で15分ほどで北竜のひまわり畑に到着

北竜町ポータル ひまわりの里公式HP

八月の初旬に全域で満開との報もあり、
訪れたのが日曜だったこともあってか
10時前に到着したのに、すでに駐車場は満杯!
停められる場所を探して
みんな車でグルグル…………
どうやらこの日は夏休みだし、日曜だし、イベントもあったようで
めっちゃ混んでたんじゃないかな・・・?

太鼓祭りの日だったようで
太鼓のドンドコドンドコの音でお出迎え。

北竜町 ひまわりの里 駐車場・入場料金は??




駐車場を含め、ひまわりを見るのは基本的に全て無料
なのでそのまま車を止めたら、そのまま歩いて混み混みの展望台
歩いてひまわり畑を散策する分には全くお金はかかりません

展望台は無料

ひまわり迷路 2箇所 有料 (各300円)

観光トラクターひまわり号 有料 (大人500円、子供300円)

レンタル自転車  有料 (1時間100円)

もうねすごい!!の一言。

一面のひまわり!360度ひまわりでまっキッキ!!


15年くらい前にきたことがあるけど、規模が明らかに大きくなってるし、

スポンサーリンク

観光客も国内外から増えたね〜〜!!

観光用のこんなトラクターも走ってたり。
(これは有料。大人500円、子供300円 ひまわりの里一周約12分)

これには乗ってないのですが、近くを通った時に説明のガイドが流れてました。

ひまわり迷路は2箇所になってたし(迷路に入るのは有料各300円)

レンタサイクルが1時間100円なので自転車で回っている人も結構いました。

そして、「ひまわりの里」の看板がやたらといたるところにあるので、
1箇所に固まらずに記念撮影がたくさんできますよ〜〜。

みんな知ってると思うけど、ひまわりは太陽に向かって咲く

向日性(コウジツセイ)

植物の茎などが太陽光線の強い方へ向かって
屈曲する性質ってゆうものがあるらしく
みんなほとんど同じ方向を向いて咲いてるんだけど

このような

みんなあっち向いてるのに一つだけ・・・・
太陽に背を向ける、私のようなへそ曲がりもたまにいるらしい。。。

ひまわりの里は基本は無料ですが、

ひまわり畑を維持するために協力金を受け付けてました。

いくらでもいいので、気持ちを入れるといいと思います。
100円以上の協力金でひまわりのタネをいただけたので
来年植えてみようと思います



ちなみに500円以上の寄付で、ガラポン抽選ができて色玉を出すと
北竜のお米(ひまわり米)とかメロンとかスイカが当たるようです。

まあ、私は外れましたけどね・・・

ここでは、ひまわりのタネや葉っぱを煎じてお茶にしたものに、
はちみつレモンを入れた飲み物をサービスしてくれます。
配ってるおじちゃんは、

「あんまり美味しいもんでもないし、たくさん飲めるもんでねーわな!ガハハ!」

なんて言ってたけど暑い時期にはさっぱりしてて美味しかった。

北竜のひまわり畑を見たあとは美味しいものをたべよう

歩いてゆっくり一周したあとは、自然とお腹が空くよね。。。。

ひまわり観光センタの中では飲食店が色々営業していて空腹を満たしてくれます。

高級ひまわり油もここで販売してました!

手打ち蕎麦屋があって、その場で手打ちしてたので気になって蕎麦を注文!

ジャンボニシンそば(900円)を注文して
結構待って・・・・、、、混んでたからか15分くらい待った・・・

ワクワクしてたの。
ジャンボってゆうからニシンが丼からはみ出てるくらいのを想像してたら

あり?ニシン小さくね??

と母と二人で

ぇ、これで ジ ャ ン ボ?????

となったけど、これニシンが半身じゃなくて、まるまるでしてね、

ジャンボといえばジャン・・・・いや!!
言葉のイメージとはかけ離れてたわ!!!!笑

味はお蕎麦もツユもニシンも全て美味しくてパーフェクト!

名前でジャンボって書いてあると、量が多くて食べきれないんじゃないかしら?
なんて女性は特にビビって注文しなさそうな気がするんですが・・・・

逆に丼からはみ出るくらいのニシンが入ってたら
味のバランスからしても無理目だし
そばがジャンボなわけでもないし・・・

なんか名前で損している気がするけど。。。。

でもニシンそばはニシンそばだしなあ。。。

でもね、とりあえず美味しかったことは確かです!

他にもスープカレーのお店や、焼き鳥、フランクフルトにソフトクリーム
なんかの定番のお店もあるので空腹を満たしてくれるでしょう!

さて、私はこの大規模な満開のひまわりが一斉に首を垂れて、
枯れているところもぜひ見てみたいなあと思うので
機会があれば、また北竜のひまわりの里へ寄ってみようと思います。




北海道からワケナシ商品をこだわり発送!海産物・贈答といえば「北海道 地場の味」

SNSでもご購読できます。

関連記事



広告


Sponsored Link


コメント

コメントを残す

*

CAPTCHA