サイトアイコン 適当に生きる〜旅も日常の日々も自由に生きる〜

北海道限定!しかも季節限定グルメ 本物のししゃもの寿司って知ってる?

はいどうも!
北海道の定番の観光地は行き尽くした!せっかくの北海道で、この地域限定とかこの時期限定とかとにかく
そうゆう感じのものないかね!?ってことで前回は小樽の秋しゃこ祭りってのに行ってきたんだけど、
(記事はこちら→)
今回は北海道生まれ、北海道育ち60うん年のベテラン道産子の母君からの情報で、
ししゃもの寿司ってのがあるらしいって噂を聞きつけて、そいつは、地域限定の匂いがプンプンするぜ!ってことで
未体験ゾーン「ししゃも」の世界へ!!

北海道定番に飽きてきたけど 限定グルメ!? ししゃもの寿司って!?

さっそく、ししゃもの寿司について調べてみる

<ししゃもについて>

  • 北海道太平洋沿岸だけにいる日本固有魚!!!
  • 北海道の本ししゃも漁ができるのは1年でたったの1ヶ月半(10月11月)
  • 北海道むかわ町の町魚 鵡川のししゃもをブランドに!
    と力を入れているので調べるとむかわ町がめっちゃ出てくる。

ししゃもをお寿司にしようと考案したのは
むかわ町の「大豊寿司」の大将。しかし残念ながらこの大将は2015年に引退済み
現在は別の方が店を引き継いで旬の時期にはししゃも寿司も出している

刺身、柳葉魚(ししゃも)ずしはとにかく地元に行かないと!
しかも漁が行われている時期しか味わえない!!

超!絶!貴重なもんらしい!!!
さらにはっ、ししゃもの寿司はとにかくめっちゃうまいらしい!!

騙されてた!?偽!?ししゃもってししゃもじゃないの!?

ししゃも=柳葉魚=北海道の太平洋沿岸だけに生息=世界でも貴重な魚

ししゃもについて調べてたら出てくる出てくる、
今まで食べてたししゃものは本物のししゃもじゃないとか・・・
まじか。。。。こうゆう類の話はよくあるよね、鮭と思ってたらマスだったとかね。

まあ北海道内であれば本物のししゃもかもしれないけど
全国のスーパーやなんかでシシャモとして売られているものの中で
北海道産のししゃもはなんと10%以下とか。

じゃあ今まで目にしてきたスーパーやなんかで
「子持ちししゃも」とかって売られてるのはなんなんだ!?

その多くが輸入ものの「カペリン」(「カラフトシシャモ」)なんだって!

まあ、名前が違うだけで一緒でしょ??と思ってたら、なんと大違い!!

分類が違う!シシャモとカラフトシシャモの違いって?

サケ目
キュウリウオ科

はい、ここまでは一緒!!

しかし いわゆる本物のししゃもは「シシャモ属」〜シシャモ
代用シシャモは「マロータス属」(!なにそれ?)〜カラフトシシャモ(カペリン)



ヘェ〜でも。だいたい一緒でしょ??って大雑把な適当人間である私はそう思ってしまいますが
本物のししゃもの産地であるむかわ町で大正時代からシシャモを扱っている
ししゃもの専門業者さんのホームページにとてもわかりやすい説明があったので抜粋。
カネダイ大野商店HPはこちら

ししゃもとカペリン(カラフトシシャモ)は生物学的に全くの別種と定義されています。
生物として分類する定義上の「属腫」が異なります。この違いを簡単に説明しますと 「ネコ」 「チーター」 「ライオン」
この種は実は同じ「ネコ科」ですが「属腫が異なる全く別の動物」です。「人間」 「チンパンジー」 「ゴリラ」 これらの動物も「ヒト科」ですが、
「属腫が異なる全く別の動物」です、人間とゴリラでは姿形、生体も全く違います。でも、もしも動物園でネコが「ライオン」として展示されていたら、来園者の皆様はどう思うでしょうか?
可愛らしいネコをみて 「これがライオンなんだ。」 と納得出来る方はいらっしゃらないでしょう。同じようにししゃもとカペリンは「キュウリウオ科」に分類されておりまして
「シシャモ属」と「カラフトシシャモ属」というように分けられます。(カネダイ大野商店さんHPより引用)

た、確かに。。。ネコをライオンとして展示されてたら・・・!
人間とゴリラも似てるとは思うし、確かにゴリラみたいな人はいるけども全然違うわ!!

わ、わかりやすい!!

これからししゃもウンチク垂れる時はこれ使っちゃおう・・・。

とはいえ、素人の私が
魚だけ出されてどっちがシシャモでどっちがカラフトシシャモ?
って聞かれても判別はできない自信があるぞ!!
食べてみてから考えよう!!てか、本物を知らない方が幸せってこともあるからなぁ世の中・・・。

時期限定 激ウマと噂のししゃものお寿司を食べてみたよ

というわけで長くなりましたが、実際にむかわ町に行って旬の!
漁期もかなり終盤(11月中旬)に今しか食べられない!ここでしか味わえない!

噂によると絶品らしい、ししゃものお寿司を食べに!!

大豊寿司さん

店名 大豊寿司 (たいほうずし)
予約・お問い合わせ

0145-42-5222

予約可否

予約可

住所

北海道勇払郡むかわ町文京町1-8

しかし!!!!大豊寿司さんでのししゃも寿司は完売の看板あり・・・
それでも諦めきれずに扉を開き、尋ねてみたが、
終漁につきししゃものお寿司はできないとのこと・・・残念!!
来年は10月中に行こう。。。

次には向かったのはカネダイ大野商店さん、
こちらはなんとむかわ町最古のししゃも加工販売店

外には生干しししゃもがまだはためいていました!

こちらはシーズンの土日祝はかなり混み合うとのことですが、平日はそれほど混んではいませんでしたが
平日の割にはひっきりなしに来客が途絶えない感じで活気あり。

聞いてみるとこちらではまだししゃも寿司があるとのこと。
(寿司屋さんとは仕入れのルートが違うのか?詳細はわかりませんが)

とにかく、ここまで来たので、ししゃものお寿司がとにかく食べてみたい!
話はそれからや!ってことで

 

 

 

こちらでは
食券を買うスタイル

 

 

 

 

 

ししゃも寿司セット 1600円と
ししゃも・ほっき寿司セット1600円

どちらも寿司6巻にししゃも汁とししゃも漬物付き

 

ワクワクと待っているとすぐさま出て来ました!!(さすが平日!?)

 

 

これがししゃも寿司だ!
ししゃもの体長を考えると、一匹から寿司2巻しか作れないんじゃ!?

そしてこの小さな魚を捌く手間も考えたら、そりゃ高いわな・・・・!
味の方は、確かに今までさんざん、いろんな寿司、外国でも色々なところで食べたことあるけど
食べたことない!一言で言うとおいしいお寿司でしたよ!!!!(語彙少なくてすみません)

ししゃも汁は焼いたししゃもが入ったすまし汁でした!

こちらもししゃものお出汁でうまし!

漬物の写真は撮り忘れました・・・

 

この辺の名産でもあるほっきのお寿司もまたうまし!

とにかく、ししゃものお寿司が食べてみたくて来てみたけど、ここまで来たら、この旬のししゃもの生干しを焼いて食べてみたい!!てか店内のそこら中にホットプレートが置いてあるので、そこかしこからししゃもを焼くいい匂いが・・・

食欲魔人の我々が我慢できるべくもなく、寿司を食べるや否や、外に飛び出し、
生干しのししゃもを物色。

大きなオスや、メスだけのものや、サイズなどによって値段も様々!
2名で食べたい旨を伝えると、オスメス5尾づつのを勧めてくれたので、そちらを購入

生干しししゃもオスメス
合わせて10尾で1550円でした!
(2017年11月時点)

お会計を済ませ、席に戻って焼くど〜!
店員さんが、ホットプレートに電源を入れてくれ、クッキングシートを敷いてくれ、
ししゃももその上に整列させてくれる!
あとは、テーブルに置いてあるししゃもの焼き方の説明書にしたがって焼くだけ!!

 

 

 

焼きも当然うまし!個人的にはオスの方が魚の身の味が濃くて好きですが、子持ちのメスの方も好きな人は絶対好きなはず。

 

酒飲みにはぜひオスをお勧めしたいですな。

わし自身は酒を普段から飲む方じゃないけど、このししゃもを食べて、ああ、ししゃもって間違いなく酒と合うな・・・って思いました。

 まとめ

本ししゃもは世界でも貴重な北海道特産、むかわ町の町魚で町をあげてブランディングしてる。
全国のスーパーでよくみかける子持ちししゃもの約9割がなんと代用ししゃものカペリン(カラフトシシャモ)
その違いはヒトとゴリラくらい分類で差がある。要するに似て非なる別の魚だった!!(それも旨いし、わしは好きだけどね)
ししゃもの寿司が食べられるのは漁期だけ!基本は10月11月のみ!

ししゃもがなぜ漢字では「柳葉魚」なのかは、アイヌの神の伝説から来てるらしい。要約するとししゃもはもともと点の神々の国の柳の葉で、ある時、アイヌがすむ下界に落ちた柳の葉がそのまま朽ちてしまうのをかわいそうに思った神様が柳の葉を魚にかえて、命を与えたってゆうことらしい。

ちなみに、昨日某全国規模大手スーパーで売られていたししゃもは北海道産ししゃもと記載
10尾で500円くらいでしたが、さて本物かどうかは・・・・あなた次第!!

ししゃもを焼くときはクッキングシートをホットプレートもしくはフライパンの上に敷くと良いのだそう!
アルミホイルで焼くと、ししゃもの身が崩れてしまうのでクッキングシートです!!

以上!ししゃもの寿司もししゃもも美味しかった〜!来年は大豊寿司さんにも行きたいなぁ!!

おまけ

むかわ町でおしているのか、このししゃもキャラ。。。ししゃもねこ・・・
道の駅に寄ったらキャラクターグッズが大量に置いてありました。

モバイルバージョンを終了