海外で話題沸騰!?人間禁制、人間の利用禁止!?のペット専用SNSアプリが大人気だという、そのアプリの名前は「Petzbe」ペツビー!?CEO(最高経営責任者)は犬のアンガス!!?人間はお断りのSNS!?なにそれ?気になる!!使い方は?どうやって登録するの?
犬猫動物専用のinstagram(インスタグラム)なの??もう、気になりすぎるので、早速「Petzbe」アプリをダウンロード(無料)し、アカウントを作成して「Petzbe」ペッツビー初めてみました!今現在、「Petzbe」は英語のiOS版しかリリースされてませんが、その登録の仕方や使い方をご紹介!犬猫動物には言語なんて関係ない!ワンニャンたちのために、ペット専用SNS「Petzbe」ペッツビーで世界中にもふもふ友達を作ってみませんか??
目次
「Petzbe(ペツビー)」ってなに!?海外で話題!?人間禁止!?ペット限定SNSって?
まだ英語版のiOsアプリしかリリースされてないみたいだけど、ペット専用のSNSだって!?
よくインスタ(instagram)とかでペットの犬猫動物の写真をアップしてたりする人もいるし、
その猫や犬のアカウントがあることも知ってるけど、
この「Petzbe(ペツビー)」アプリはペット専用SNSで登録するのもペット本人・・・
いや、その言い方おかしいやろ、、
だけども、とにかく人間お断り!だそうです。
Petzbe のサイトをのぞいてみると、出て来るのはわんちゃんにゃんちゃんの写真のみ!!
犬猫楽しそうな写真やら面白おかしい可愛らしい〜〜写真ばっかり、、
人間禁制だけあって、ほっとんど人間は出て来ない・・・
ああ、これだけでも癒されるなぁ・・・、
早速、習うより慣れろや!!ってことでペットになりきってアカウント作成してみることに
外出先からスマホでごはん!みまもる話せる猫犬ペット給餌器カリカリマシーンSP
「Petzbe(ペツビー)」にペットとして登録してみた!登録の仕方は!?
まずは「Petzbe(ペツビー)」アプリをiPhoneにダウンロード!
登録は簡単に10ステップで完了するよ!
ただし、今のところ、「Petzbe(ペツビー)」アプリは全て英語
なので、英語はあんまりわかんないけど使ってみたい!
犬猫ワンニャンもふもふペットに言葉なんて関係ない!
言葉が関係ないっってことは、世界中のワンニャンたちとお友達になれるってこと!!
というわけでペット専用SNS「Petzbe」に、登録してみたい!!
という方の参考になればと思い、登録の手順を紹介していきます。
まずは人間の情報を登録!
facebookアカウントを使ってもサインインできるみたい 今回は、アカウントを作成で登録します
まずは人間に関して、いわゆる飼い主についての情報をいくつか登録する
飼い主の方のお誕生日を入力します
メールアドレスを入力する。人間用w
パスワードを入力する
ここからはペット様の情報を登録!
ここから先は人間禁制の領域へ!!ペットに成り切って登録開始!
犬か猫か選ぶ
ここの一つ前に猫を選んでいる場合は、猫の品種がズラーッと選択肢に出て来るよ
シーズーてこんな、スペルなんだ・・知らなかった・・・英語の品種名はカタカナで検索しても多分出てくると思う、頑張って探そう
わんこ、にゃんこペットのお名前を入力
わんにゃんのお誕生日を入力
ユーザーネームをつけよう
性別の選択セレクトボタンを押すと・・・
オス・メスの他に、性別?なにそれおいしいの?的な選択肢がw
最後に、肉球マークに画像をUPして、自己紹介文を入力して、コンプリート!完了!
さあ、「petzbe.」を通して、世界中のワンニャンもふもふたちとお友達になろう!!
「Petzbe(ペッツビー・ペツビー)の使い方、使い勝手は!?すごい勢いでフォロワーが!?
使い方は簡単、基本的な使い方は
instagram(インスタグラム)とほぼ一緒。
世界中のワンニャンもふもふユーザーたちの投稿を見たり、
自分(わんこ・にゃんこ)の写真をアップしたり
いいね!をしたり、いいね!されたり、
気に入ったワンちゃん、猫さんをフォローしたり、その逆にフォロワーが増えていったり!
人間用SNSとペット専用SNSの違いって!?
instagram(インスタグラム)のような、人間用SNSと違うのが
❤いいね!の代わりに、❤(ハート)をタップすると
1Lick 1ペロペロ❤
お気に入りの子の写真を見つけて、フォローしたい場合は
Sniff(クンクン!!)ボタンをタップして、
クンクンニオイを嗅いで[sniffing]で
フォローしている状態に。
投稿編集画面はインスタグラムなんかとほとんど同じ使い勝手で、感覚的に操作できる、切り取りや角度変更や色調も変更できるし、オリジナルのスティッカーを写真につけたりもちろん、キャプションを入力することも可能
ものは試し・・と写真アップしてすぐに誰かからの反応が!ナメナメや、クンクンやコメントなどのリアクションがあれば、右下の肉球マークと、左上のベルマークでお知らせしてくれる
驚くことに、アカウントを開設して、わずか数時間で
iPhoneの待ち受けを埋め尽くしたこの通知の数!!
世界中のワンニャンユーザーたちのリアクションの良さに驚くばかり!!
ペット専用SNSアプリ「Petzbe」を使ってみての感想
とにかく、リアクションが良くて楽しいし、
世界中の愛されわんこ、にゃんこ、ペットたちのかわいい写真が
どんどん投稿されるので癒されるわ〜・・・
眺めてるだけでも時間を忘れてしまう、、
しかも世界中からコメントが届くんだけど、
みんなペットに成り切ってコメントしてくれるんだよね
コメントは英語だけど、そんなの関係ねえ!だって犬だもの!猫だもの!
ペット専用SNSアプリ「Petzbe」はどんな人におすすめ?
とにかく動物に癒されたい、とにかく犬が好き、猫が好き、
可愛いわんにゃんもふもふ達の写真を、いつまでも眺めてたい!!
なんて人には
超おすすめのアプリですよ。
それに、人間同士のSNSだと、なかなか知らない人相手に、
いきなり『いいね!』ってしたり、『フォロー』したりって、
結構、勇気がいることだと思うんですが
この[petzbe](ペッツビー)SNSはペット専用、人間お断りのSNSなので
人間としてのアイデンティティは、いったん忘れて!
単なるわんこ・にゃんこ として
世界中に友達を作れる素晴らしいSNSだなー、と思いました
ちなみに、フォロワーがアカウント作成から半日で20人を超えました!
今、現在は、
英語版でiOsアプリのみしか対応していないけど、
Android(アンドロイド)版もカミングスーンらしく、
[petzbe]の公式サイトhttps://petzbe.comで
e-mailアドレス登録しとけば
Androidアプリ版がリリース次第、お知らせしてくれるみたい。
そのうち、日本語版もリリースされるかも?だけど、
いち早くペット専用SNS『petzbe』を使ってみたい方!
人間界のコミュニティに疲れちゃった、かわいいわんにゃん動物たちのの写真に癒されたい方も!
ぜひ、世界中のワンニャンモフモフたちとクンクンペロペロしちゃいましょ〜!!